
長期積立投資と複利の効果を実感
2024年7月末から8月第一週にかけて日経平均が暴落して大きなニュースになりました。私自身も資産が約20%目減りしましたがガチホ継続でした。翌週から日経平均は戻り始めて資産評価額も戻り始めました。その資産の中で約20年会社で続けてきた確定拠出年金の動きが良好でした。7月中旬に付けた評価額最高値から8月5日に最大マイナス23%の77%まで下がり、その翌週には結局、評価額最高値からマイナス12%の88%まで戻しています。ついマイナスに気を取られますが、これでも投資元本の約3倍に増えていますし、運用利回りは年平均10%になっているので概ね良好だと感じました。20年前に株式投資信託の積立設定をして何もしないでこれまでほったらかしにしておいただけです。