そろそろ今年1回目のふるさと納税しましょう

税金

今年もすでに半年を経過しました。

ふるさと納税の上限が概ね5万円を超えるかたは
そろそろ今年1回目のふるさと納税する時期に
きたかなと思っています。

年末が差し迫ってから行うと一度に返礼品が
届いて保管場所に困ったり、数万円とはいえ
支出が一度に増えるため、今から3回程度に
わけて日常生活への影響を押させて通常の生活
に溶け込ませるのが良いかと思います。

上限額を調べたい方は下記リンクで調べることができます。
ふるさと納税の限度額を計算。控除上限額シミュレーション|ふるさとチョイス (furusato-tax.jp)
引用:ふるさとチョイスWebより
他にもありますが、ここがわかりやすいと思います。

まずは、1万円~2万円のものが良いのではないでしょうか。
個人的なおすすめは、ほぼ必ず購入する下記のものが
節約効果も高くおすすめと思います。
【ふるさと納税 おすすめ返礼品】
①お米
【楽天市場】【ふるさと納税】金芽ロウカット玄米 選べる 4kg (2kg×2)/ 8kg (2kg×4)/ 12kg (2kg×6) | 和歌山県 和歌山市 和歌山 楽天ふるさと 納税 支援品 支援 返礼品 お取り寄せグルメ 取り寄せ グルメ 玄米 無洗米 お米 こめ 米 コメ:和歌山県和歌山市 (rakuten.co.jp)
②トイレットペーパー
【楽天市場】【ふるさと納税】 トイレットペーパー ダブル 72ロール 再生紙 108 ロール 同等 100% 12個 6パック 日用品 国産 フルーツカラー ブルーベリー 香り付き 新生活 SDGs 備蓄 防災 リサイクル エコ 消耗品 生活雑貨 生活用品 鶴見製紙 沼津:静岡県沼津市 (rakuten.co.jp)

楽天経済圏の方は、下記のキャンペーンと組合わせると
効率的にポイントを獲得することもできます。
【2024年7月の楽天お買い物マラソン日程】
 7月5日~7月10日、7月19日~7月25日

【0、5のつく日 ポイント4倍】
 7月10日、20日、25日

【楽天イーグルス&ビッセル神戸の試合がある日】

 7月5日、10日、20日
※すべてのキャンペーンがエントリが必要です

上記より、7月10日と20日にふるさと納税を
行うとポイントも最もお得に獲得できそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました