楽天PayとPayPayでポイント取りこぼしを減らそう

シニアのつぶやき

シニア世代だとランチとか少額の買い物は
現金で支払うことが多いかもしれません。

現金支払いをキャッシュレス支払いに変えるだけで
もらえるポイントの取りこぼしをするのはもったいないです。
かなりのお店でキャッシュレスが使えるようになりました。
おすすめは、①楽天Payと②PayPayの併用です。

①楽天Payを優先して使用
1.5%のポイント還元を獲得。
ポイントカード提示でダブルで最大2.5%
のポイント還元を受けることも可能です。

楽天Payを現在使っていない方はこちらのURLをご覧ください。
楽天ペイ – 街もネットも簡単お支払い!期間限定ポイント使える! (rakuten.co.jp)
使い方を知りたい方はこちらのURLをご覧ください。
◆スマホで使う
楽天ペイアプリ – 街で楽天ポイントが使える、貯まるスマホ決済アプリ (rakuten.co.jp)
◆ネットで使う
ポイントが貯まる!使える!楽天ペイ (rakuten.co.jp)

②楽天Payが対応していないところはPayPayを利用
PayPayで決済して1%の
ポイント還元を獲得。
いろいろなキャンペーンを行っているのでうまく活用して
ポイント還元率を高めることも可能です。

PayPay現在使っていない方はこちらのURLをご覧ください。
PayPay(ペイペイ)- QRコードで支払うキャッシュレス決済のスマホアプリ
使い方がわからない方はこちらのURLをご覧ください。
PayPayの登録方法と使い方 – キャッシュレス決済のPayPay

平均還元率が1.5%なら月に5万円の利用でも
 毎月750ポイント 継続的に
ポイント還元を受けることができます。

それでも、ポイ活が目的ではないので
細かなテクニックを駆使して時間と労力をかけなくても
通常の買物を現金からキャッシュレスに変えるだけで
貰えるものはうまく活用してまいりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました